top of page

What's 

imoco

シームレスにシンガポールへの

販路拡大ができる新しい越境ECモール

参入障壁が大きいシンガポールへの販路拡大を

様々な側面でシームレスに実現した越境ECモールです。

Japan to Singapore

​Why

imoco

越境ECの中でも魅力的なシンガポール市場

Singapore

​シンガポールの

​EC市場規模

(2025年予測)

114億USD以上

(約1兆1400億円)

年間​36%

EC市場成長率

147%

モバイル総人口

90%

カード保有率

92%

ネット普及率

EC事業者様のお悩み

消費者の パイの減少 (5).png

解決策としての「越境EC」を考えるも…

商品配送のリスク
現地語への対応
決済システムの信頼性
越境ECをやるには人が足りない
制度や規制への対応リスク

​様々な障壁によって「今はできない」と断念する企業様が多いのが現状です。

About

越境ECモール「imoco」の特長とご利用メリット

​グローバルな販売チャンネルの拡大

imocoはシンガポールを拠点とすることで、日本国内のEC事業者様に世界市場へのシームレスなアクセスを提供します。EC事業者様はimocoを通じて国際市場への商品販売を容易に行うことができ、グローバルな販売チャンネルの拡大を実現します。

効率的な物流とリスク低減

imocoはシンガポールの優れた物流インフラを活用し、日本人が管理する安全な倉庫に在庫を保管します。物流会社から輸出手続き、さらに薬事関連の対応まで、全てを日本人の会社が行うことで、商品配送に関するリスクを最小限に抑え、顧客への迅速な配送を実現します。

少人数での運用可能

imocoを利用することで、EC事業者様は少ない人員で効率的に運用することができます。出品に必要な手続きを最小限に抑え、商品の輸送も日本国内の倉庫への発送のみと簡素化することで、EC事業者様は業務の効率化を実現いただけます。

制度や規制への対応が簡単に

imocoは現地での多数の実績を持つ日本人弁護士やJETRO(日本貿易振興機構)アドバイザーを抱える企業との提携を通じて、現地の制度や規制に対応しています。特に個人情報規制が厳しいシンガポールにおいてもEC事業者様は安心して販路展開を行うことができ、越境EC進出のネックである法的なリスクを軽減します。

日本人によるサポート体制

imocoは全ての行程において日本人によるサポート体制を整えており、EC事業者様が安心して海外展開を行うことができます。物流や輸出・薬事関連の対応も全て日本人の経営する会社が行うため、日本語でのサポートのもと、海外市場に対しても円滑な取引が実現します。

Contact to

​詳しい情報は資料かお打ち合わせにてお問い合わせください

※お問い合わせ後2営業日以内にご連絡いたします。

Produced by 

imocoは国内最大級のアフィリエイトサービス

a8_logo.png

を運営する

​株式会社ファンコミュニケーションズにより運営されています。国内で培ったマーケティング力を土台とし、EC事業者様の海外への販路展開をお手伝いいたします。

bottom of page